dtvはNTTドコモが提供している動画サービスです。月額500円で見放題できる点が最大のメリットですが、ネットで調べると「無料期間に解約できる?できない?」などキーワードが出ています。無料期間に解約できるのか。また解約の仕方、dtvの特徴などまとめました。
Contents
dtv無料お試し登録方法
まずdtv無料お試し登録方法を紹介します。 31日間無料お試しをクリック。 その後dアカウントをまず発行します。
※以降ドコモ以外のユーザーの流れです。
そしてクレジットカード情報など入れます。 この際、dアカウントは絶対に忘れないでください。なくすと解約にえらく面倒になります。 最後この画面になれば無料お試し登録完了です。
dtv無料お試し解約方法
さて次から無料お試し解約方法を紹介です。こちらもしっかりと行えばちゃんと解約できるはずなんでその通りやってください。
①アカウントをクリック
②退会をクリックします
③利用規約に同意し解約
④dtv注意事項に同意
⑤次へをクリック
⑥解約完了です。
通常これで解約は完了できるんですが、ネットだと以下のようなことも出てるんです。
dtv無料期間に解約できない?
dtv実は自分も解約にちょっとてこずったのですが、ネットでも以下のように出てきます。
これを見て自分と同じような人がいるんだと感じたのですが、多くの人が利用規約に同意し解約するで終わってしまう人が多いんだと思います。 その後dアカウントでログインしないといけないんです。まぁ正直、ちょっとわかりづらいです。
これでできない場合はMYドコモでも解約できます。 だいたいこれで解約はできるはずです。 どうしてももし、できない場合は最悪ドコモショップに行くか、電話するしかありません。 まとめるとdアカウント、パスワードが大事なんでどこかにメモりなくさないようにという感じですね。
dtv無料お試しメリットは?
配信数
さて最初にちょっとデメリット書きましたが、メリットもあります。それはドラマ、映画など約12万本見れます。 実際には見放題作品とレンタルと分かれてます。実際に利用してみましたが、見放題とレンタルの記載がないのでちょっと使いづらい印象です。 それとdtvでは1話無料というのがあります。その名の通り、1話だけ無料なんです。 ドラマを見るというよりは過去のドラマ、映画、韓流などまんべんなく配信という感じです。
会員ランク
またdtvでは会員ランクがあります。なんだかポイントサイトみたいですが、会員特典というのがあります。
会員ランク | 時期 |
ブロンズ | 初回から31日間無料 |
シルバー | 入会してすぐ |
ゴールド | シルバー会員翌々月から |
プラチナ | ゴールド会員になった3か月後 |
で、どんなメリットあるの?ということですが。
特典
ポイントが当たるキャンペーンに応募できるんです。ポイントがもらえるわけじゃないんです。各ランクごと、何人かに当たるキャンペーンですね。こういうのが好きな人にはおススメです。正直やはりポイントサイトを僕は思い出しますが。
制限される作品も?
ちなみにdtvではランクによって見れるもの、見れないものあります。つまりブロンズだと見れない作品あります。長く継続してランクが上がれば制限がなくなります。早い話、長く継続してくださいということですね。ただブロンズは無料会員なんで、継続すれば制限はないです。実際は。早い話、無料で見れる作品は限られてるよということですね。
dtv無料期間解約まとめ
dtv無料お試し、気になる人はぜひやってみてください。ですが、解約をスムーズにするためにアカウントなくさないでくださいね。
何度も言ってますが、自分は大変だったので復唱してます。金額という面では安いです。ただドラマ好きな私にとってはドラマの配信がないので(リアルタイムの)あんまりという感じです。
無料お試しで比較するなら約14万本見放題のU-NEXTの方がおススメですね。
解約方法もドコモ会員と一般会員、解約をもっとシンプルにしてくれたら、もっと評価は上げたい感じです。